千葉山・柏原
昨日コストコの帰りに寄る予定だった島田の"かしわっぱら"だが時間が足りなく、おそらく今を逃すと「ドウダンツツジの紅葉は来年になってしまう」ということで疲れは残っているものの強行した(と言っても最近は30〜60分程度の山にしか登ってないが・・・)。
さらに今年を逃すと「もう来年は無いかもしれない」という不安も重なるなんともまぁ言いようのない不思議な感情もよぎる。
案の定"かしわっぱら"は大変美しく真っ赤な紅葉を味わうことができた。アマティはまるで火事場を駆け回ってようである。
アマティ、ちょっと疲れたかな?
次の写真は"かしわっぱら"の裏側から景色。残念ながらこれ以上近づけないが、おそらく天然のドウダンツツジが赤く紅葉している姿だと思う。
ズームでいっぱい引っ張るとこうなるが実はまだ左側にも広がっている見事な光景。できればもっと近づいてみたいのだが、山ダニの巣に飛び入る覚悟がないとムリ!(山ダニは冬でもいる)