« 竜爪山冠雪 | トップページ | Bach の誕生日 »

2025年3月21日 (金)

ショウジョウバカマが咲いた!!

3/1に見に行った時はまだ花芽も上がっていなかったのでまだかまだかと首を長くして待っていたが、その後2度も寒波が襲い全ての植物が花芽をしまってしまった。「そろそろだろうな」と思いながらも体調を崩し2日ほど寝込んでしまったが今日はお天気もいいし暖かいし体調も悪く無い。「よし、きょうだ」ということで出かけてみたら咲いてた咲いてた!まだ咲き揃うにはしばらくかかるだろうが、あわてんぼうの猩猩袴が開花していた。日当たりのない場所なので色は薄いが、これはこれでかわいい。Dsc03332_20250321185001 Dsc03341 Dsc03336

河津桜も満開
Dsc03461_20250321185101

紅梅も満開
Dsc03559

富士山は霞んでいたが雪は本当の姿を現していた
Dsc03546_20250321185101

病み上がりのわたしはフラフラと歩いていたが、アマティも久しぶりの山歩きに疲れたようだ。いや、はしゃぎ過ぎたかな?Dsc03494_20250321185101

| |

« 竜爪山冠雪 | トップページ | Bach の誕生日 »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 竜爪山冠雪 | トップページ | Bach の誕生日 »