男料理(ステーキに挑戦)
[ステーキ]の解釈は分厚いブランド牛をジュジュ〜とレアに焼くアレの意味合いが強いが、ここでは広義の解釈で!...
まずはエリンギのステーキ、そしてマイタケのステーキ。
もうこれはたまらない、肉以上ですね・・・
そしてレンコンの季節、"あさはたレンコン"が手に入ったのでさっそくレンコンステーキ。おいしい、じつにおいしい...
全く肉が無いのも淋しいと思って浮かんだのが一昨日御殿場の二の岡フーズで買ったライトスモークハムとボローニャソーセージのステーキ。
ライトスモークハムは生ハムに近いので「これはいいぞ」と思ったのだが、身が締まって固くなりおいしくなかった。しかし、ボローニャソーセージは大変おいしい。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 倉沢の鯵(2025.03.25)
- いまさらながら(2025.03.14)
- 本まぐろの切り落とし(2025.03.13)
- 熱海ばたーあん(2025.03.09)
- 東北物産展(2025.03.07)
コメント