« チェロとアマティ | トップページ | 林道 梅ヶ島温泉-安倍峠線はどうなってるの? »

2024年4月26日 (金)

サシミはやはり倉沢の鯵だよな!...

倉沢の鯵が喰いたくて由比まで買い出しに行く。お灸講座やフィットネスの予定があったのでヤマボシ水産についたのは13時を過ぎていた。するとあれあれ、ほしいものが殆ど売り切れている。この鯵は1つ残っていただけ、赤いかのイカソーメンは2つ残っていただけ。ミナミマグロも鯛のさしみも売り切れ。「あ〜、午前中に来なければダメだな〜」
それでも写真の2パックと生桜エビが買えたのでよかった。鯵はかなり小さいが肉厚で脂も乗ってうまい。イカも新鮮で甘くてたまらない。「生桜エビのかき揚げなんてなんてもったいないことを」と思ったがさすがやはり冷凍桜エビのかき揚げとは違うわい!!(サツマイモの天ぷらはアマティ用)
Img_0314 Img_0315

| |

« チェロとアマティ | トップページ | 林道 梅ヶ島温泉-安倍峠線はどうなってるの? »

おいしいもの特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« チェロとアマティ | トップページ | 林道 梅ヶ島温泉-安倍峠線はどうなってるの? »