« 道の駅「みのぶ」(クラフトパーク)でお昼 | トップページ | 春を告げる節分草だが・・・ »
狙いは山梨県に咲くミスミソウだった。少し早いが「きっとあわてん坊がいるはずだ・・・」ところが辺りはまだ雪が残り、花どころではなかった。しかし、[雪割草]の別名を持つミスミソウ、もしやもしやと唱えながら山に登ったが残念かな・・・それでも歩き回って1輪、やっと花芽を伸ばしまさに開花寸前の子を見つけたがカメラを向ける気はしなかった。でも、アマティは大喜び、というか突然スイッチが入って狂いだしたようにバカっ走りが始まった。これを『ズーミーズ』(Zoomies)というが、12歳になった老犬がこんなになるのは珍しい。まぁ、楽しくて仕方ないんだろう。
残雪を見つけると身体を擦り付けその感触を楽しんでいる姿はいくつになってもかわいい!
2024年2月12日 (月) 登山犬 “アマティ” | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント