« 雪山の必需品 | トップページ | 山梨県のミスミソウ »

2024年2月24日 (土)

キノコほうとう

山頂でおにぎりを食べたわたしたちは山から降りてきてホッとしたからかお腹が空いてしまいました。「河口湖方面に回ってほうとううどんを食べよう」ということで検索して直行しました。しかし、三連休真ん中の土曜日、道がもの凄く混んでいて(ここはいつも混むのだが)、そのお店に着いたとたん[CLOSE]となってしまったのです。3時半ですよ、観光地がこんなことでは困りますよね。
で、ここに来る間に別のほうとううどんの店を見ていたのでそこに入りました。
そこで「キノコ入りほうとう」を頼んでみたらこれがバカうま! キノコは殆ど天然キノコのようです。2つ鍋のキノコが違うんですよね。どっちも美味しそうですが・・・ 
この辺りはキノコの産地だから保存しておいたのだと思う。
Img_5306 Img_5307

キノコの産地(富士山)でありながらワカサギでの産地でもある河口湖畔。ちょっと小さいワカサギのフライもおいしくいただきました。Img_5304

| |

« 雪山の必需品 | トップページ | 山梨県のミスミソウ »

おいしいもの特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪山の必需品 | トップページ | 山梨県のミスミソウ »