« 三井寺の力餅 | トップページ | 半年ぶりの訪問 »

2023年6月18日 (日)

鳳来のナイヤガラを下見

今日はハクが遊びに来てくれると言うことなので、朝の散歩はとっておきの場所を下見してきた。そう、わたしが勝手に「鳳来のナイヤガラ」と呼んでいる所だが、この辺りは台風や線状降水帯にはまっていたので水際まで降りられるかの確認。ルートは薄くなっていたが降りることは可能だった(普通は進められないがあの親子なら大丈夫)。ただ、気になっていたイワツツジはほとんど終わっていたのが残念。水量はかなり少ないが問題は無い。相変わらず見事な景観だ!... これならハクもファミリーも喜んでくれるだろう。Dsc02359
あそこの島(岩)まで枝を投げて取りに行かせたいのだがダメダ、とどかない!... Dsc02356
ザーザーと音が聞こえてくるような景色。
Dsc02292

朝っぱらから水浴びをしてさて、これから朝ご飯。アマティはろくに拭いても貰えず吸水バスローブを着せて貰っただけ。でも、この姿はかわいい。

Dsc02504

先ほどの水場に行く手前に広場があってきれいに整地されていた。まもなく何か建つのだろうがそれまでは占有ドッグラン。
Dsc05717

| |

« 三井寺の力餅 | トップページ | 半年ぶりの訪問 »

登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三井寺の力餅 | トップページ | 半年ぶりの訪問 »