大谷崩の紅葉
オクシズ梅ケ島の大谷崩の紅葉狩りに犬友さんたちと行ってきた。15年越の犬とも(2代3代)5人とwan3頭の恒例行事でもある。今年は雲ひとつない好天と見事な紅葉に恵まれ、最高のハイキングとなった。
先日の大札山は黄葉メインだったが、今日は紅葉がとても綺麗だった。
上を見ても下を見ても右も左も360度の紅葉。
わんこたちもかなり興奮しているところを見ると、直接感動しないまでも、わたしたちの感動が伝わっていると思われる。
身を乗り出すアマティ
黒ラブのハクは弟分だが、さすがに8歳の壁は厳しそう。
どんなに走り回っても何箇所かの水場があるルートはこの子達にとっても最高の遊び場。
こんなステキなところで休憩したりお弁当を食べたりするのはいいねぇ!
おそらくいままでにアマティファミリーの写真は一枚もない。
これがアマティのトーさんとカーさんである。大変珍しい写真。
さぁ、同じ道を戻って下山する。
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- なんじゃもんじゃ(2025.04.29)
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 西日影沢で遊ぶ(2025.04.14)
- 春の谷津山(2025.04.07)
「山登り/ハイキング」カテゴリの記事
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 竜爪山で "ズーミーズ"(2025.04.05)
- 山桜満開(2025.04.05)
- 竜爪山冠雪(2025.03.19)
- 今年2度目の雪山(2025.03.09)
コメント