今日も農作業
月、火と2日かけてグリーンモンスターと戦いながらやっと退治し、日曜日の今日は畝作りに乗り出した。朝9時からミニ耕運機を運び出し作業に入るが、まだまだ畝は作れない。
自走式耕運機とは言えデフロックが故障しているのでなかなか大変(修理してもすぐに壊れる)。まさに力仕事なので大変な作業。
ここまで耕したら石灰を巻いて耕運機をかけ、たい肥を混ぜてさらに耕運機をかけ、そして最後は手作業でクワを使って畝を作る。
その後はマルチを掛けて仕上がり。
このマルチのかかった畝に30本ずつ、合計90本のダイコンが育つ予定。ただただ新鮮なダイコンをおいしくいただく為にこれまでの作業がある。
途中でお昼になってしまい、近くの「うんののトンカツ」で腹ごしらえをして(日曜日で激混みだったが)、再び畑仕事。
おいしいトンカツを食べ午後も頑張ったもののなかなかはかどらず、16時になってもう体力に余裕がなくなり断念。明日に回すことにする。
| 固定リンク | 0
« 滝壺遊び | トップページ | 今日も農作業 II »
「家庭菜園」カテゴリの記事
- 雑草天国(2023.09.21)
- すべて省略栽培(横着栽培・無責任栽培)(2023.06.24)
- 自家菜園最後の遺産(2023.03.27)
- ゴミエース(2023.01.30)
- 畑の片付け(2023.01.24)
コメント