« 手作りピレーネ | トップページ | ウルメイワシ »

2022年9月 3日 (土)

ちょっと自信を持った安部城址探花

この一年、変形性関節炎、座骨神経痛、原因不明の目眩などに悩まされ、まともな山歩きが出来ていない。
なんとかせねばとサプリメントや温灸や針治療や整体など藁をも掴む気持ちで過ごしてきたが、ここのところちょっと希望が持ててきた。
そんな時の今日は朝から秋晴れのすばらしいお天気。ついつい浮かれて安部城址にチャボホトトギスを見に行くことになった。
久住谷川から山頂直登ルートで登り70分(下り40分)。急登続きのハードなコースを無事登り詰め山頂。アマティと妻は20分位先に着いていた模様(アマティは何度かわたしの様子を見にきてくれた)。富士山は見えなかったものの静岡市が見事に見えていた(写真には写っていないが清水区、葵区の北部も見事)。伊豆半島が先っぽまで(波勝山?)はっきり分かるいいお天気でした。おそらくこの中に自宅も写っているはずなんだけどな・・・
Dsc08387
さてチャボホトトギスだが、こちらはまだツボミはこんなモノ。
まだ10日は先だろうな・・・
Dsc08388 Dsc08391

| |

« 手作りピレーネ | トップページ | ウルメイワシ »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

山登り/ハイキング」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。

私も3年前に急に眩暈に襲われ、その後時々眩暈の症状がありました。
下記のストレッチを私も毎日続けたところ、今では眩暈の症状がなくなりました。

朝晩寝るときに、
仰向けで首を左に向いた状態で10カウント、
右に向いた状態で10カウント3セット行います。

眩暈の症状は辛いですので試みて下さい。

投稿: 渡邉光子 | 2022年9月 6日 (火) 21:24

渡邊様

ありがとうございます。
藁をも掴む気持ちで昨夜から実行しています。
原因が分からないので余計に不安なんですが、
なんとしても治して以前の生活がしたいです。
メッセージ、とてもうれしいです。

投稿: yopi | 2022年9月 7日 (水) 08:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手作りピレーネ | トップページ | ウルメイワシ »