敬老の日
[敬老の日]とはわたしが小学校に入る2年前に制定され(当時は9/15だったが)、以降76年回お年寄りを敬い身内の親戚を祝ってきた。ま、ある種神聖な日として記憶に新しい。
ところが10日ほど前だろうか愛知県に住むマゴ兄弟からこれなるものが送られてきた。「敬老」とも書いてないし「おめでたう」とも書いてないが、ただ一言連名で「長生きしてね」と書いてある。
おいおい、敬老の日のプレゼントかよ!... あぁ、初めてのマゴからのプレゼントがこれかよ、「長生きしてね」がメッセージかよ!... 初めてづくしのため困惑することしきり・・・
ところが10日ほど前だろうか愛知県に住むマゴ兄弟からこれなるものが送られてきた。「敬老」とも書いてないし「おめでたう」とも書いてないが、ただ一言連名で「長生きしてね」と書いてある。
おいおい、敬老の日のプレゼントかよ!... あぁ、初めてのマゴからのプレゼントがこれかよ、「長生きしてね」がメッセージかよ!... 初めてづくしのため困惑することしきり・・・
考えてみれば「長生きしてね」のフレーズはわたしも祖父祖母に対して何度も使った記憶がある(父母に言った記憶は無いが)。あの頃のわたしは「長生きすること」がどういうことかもわからずこの言葉を使っていた。今のわたしだったら年配者に対して決して「長生きしなよ」なんて酷なことは言わないだろう。
わたし自身はかなり以前から[太く短く生きたい]と願っていたが、正反対の方も当然いるだろう。しかし、いつまで生きられたら「おめでとう」と祝われるものでもあるまい。
マゴのプレゼントを機会に久しぶりに自分の「生き方」について思ったが、今自分に出来ることは長生きする努力では無く、楽しいことを長く続ける努力なのだろう。
マゴたちよ、プレゼントありがとう!ジィはね、長生きすることなんて望んでいない。ジィはね、人生の楽しみ方をいっぱい知っているんだ。それを1つ1つこなしているウチに寿命を短くしたとしても、それはそれで幸せなんだよ!...
「ジィはいい人生だったね」と言いながら石で釘を打って蓋をして欲しい。
わたし自身はかなり以前から[太く短く生きたい]と願っていたが、正反対の方も当然いるだろう。しかし、いつまで生きられたら「おめでとう」と祝われるものでもあるまい。
マゴのプレゼントを機会に久しぶりに自分の「生き方」について思ったが、今自分に出来ることは長生きする努力では無く、楽しいことを長く続ける努力なのだろう。
マゴたちよ、プレゼントありがとう!ジィはね、長生きすることなんて望んでいない。ジィはね、人生の楽しみ方をいっぱい知っているんだ。それを1つ1つこなしているウチに寿命を短くしたとしても、それはそれで幸せなんだよ!...
「ジィはいい人生だったね」と言いながら石で釘を打って蓋をして欲しい。
| 固定リンク | 0
「健康」カテゴリの記事
- 山ダニにやられた!(2025.04.01)
- 青天の霹靂(2025.04.01)
- なにもかもポンコツ(古くなって壊れたり調子が悪かったりすること)(2025.02.10)
- 笹山ハイキング(2024.11.22)
- オドロキの犬サプリ(2024.08.31)
コメント