バスローブを着せられたアマティ
昨夜のこと。悪いお友だちに誘われたアマティは沼化した池に飛び込んでしまった。ただ、「ドボーン」という音は1回しかしなかったが2人で池の中で大喜びしていたから、1人はダイビングしもう1人は控えめに(あとで怒られるのは分かっているので)入水しただろうと考えられていた。しかし、一番納得できる見解は「2人同時に飛び込んだのだろう」という結論である。
何はともかく、沼が腐った匂いを発散させ近づいてくるからたまったものでは無い。アマティは明け方涼しくなると寝室に入ってきて「お布団に入れて」とたたき起こされるから、夜半とはいえシャンプーせざるを得なかった。なかなか匂いが取れず2シャンしたらわたしの腰が悪化した。まぁ、ここ2ヶ月ほどシャンプーしていなかったからそのタイミングではあったが・・・
何はともかく、沼が腐った匂いを発散させ近づいてくるからたまったものでは無い。アマティは明け方涼しくなると寝室に入ってきて「お布団に入れて」とたたき起こされるから、夜半とはいえシャンプーせざるを得なかった。なかなか匂いが取れず2シャンしたらわたしの腰が悪化した。まぁ、ここ2ヶ月ほどシャンプーしていなかったからそのタイミングではあったが・・・
| 固定リンク | 0
« 小さな野生蘭 | トップページ | 福島/銀鮭紅葉漬 »
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 西日影沢で遊ぶ(2025.04.14)
- 春の谷津山(2025.04.07)
- 竜爪山で "ズーミーズ"(2025.04.05)
- 駿府城公園は桜満開(2025.04.02)
コメント