夏のお昼は"茗荷蕎麦"
心待ちにしていたみょうが蕎麦が食べられるシーズンになった。先日、モヤシと麺がほぼ同量のモヤシラーメンを食べたが、今日はみょうがと蕎麦がほぼ同量のみょうが蕎麦(手打蕎麦こなや)。どちらもシャキシャキした歯触りで心地よい。
香りはみょうががすばらしい。
ただでさえ物忘れの激しい老夫婦がこんなにもたくさんの茗荷を食べていいものか心配にもなるが、このうまさには変えられない。
太くて長い牛蒡の天ぷらはホクホクしておいしい。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- まごまごする日(2025.01.02)
- 一元のモヤシラーメン食べ納め(2024.12.30)
- お赤飯(2024.12.25)
- コンタック長篠(2024.12.22)
- セリそば? セリざる?(2024.12.14)
コメント