« ミツマタ満開 | トップページ | 春色 »

2022年3月30日 (水)

野生児アマティ

普段は家の中でわたし達と生活しているアマティは山に入ると突然野生化します。うれしくてたまらないようで登山道だけでなく上へ下へと走り回っています。
Dsc07387 Dsc07394
沢や滝があると飛び込んで遊んでいます。
Dsc06983
次の写真はアマティではありません。登山道を登っているとき目の前にいたニホンカモシカです。どうやらアマティはカモシカに気付かなかったようでホッとしています。なんたってヤツは特別天然記念物だから、飼い犬が殺してしまったなんてことになったら何言われるか分かりませんから・・・63beca2087e64d3691e6caa6177da092
さて、今日は同じ登山道を使って下山しました。するといきなりアマティが走り出し急な崖を猛スピードで下りだしたのです。よく見るとその前をなんとカモシカが懸命に逃げているではないですか!...
確かに登り坂ではカモシカに追いつくはずはありませんが、下り坂では対等に走ることが出来るのです。あわてて呼び寄せましたがヤバイヤバイ!...
よくよく考えたらこの場所は登りにカモシカに出くわした場所でした。このあたりにおいしいものがあるのか、あるいは巣があるのか、子どもが近くにいるのか、ぬた場があるのか、塩場があるのか?
天然記念物とはいえ今は増えすぎて害獣です。もっとアマティに頑張って貰った方がいいのかなぁ?...

| |

« ミツマタ満開 | トップページ | 春色 »

登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ミツマタ満開 | トップページ | 春色 »