« 我が愛車は小型貨物車 | トップページ | 栗ご飯 »

2021年8月30日 (月)

マキエース

20210830-120710
年に50〜90日も滞在する山の小屋はマキ炊きの五右衛門風呂なので薪の調達がタイヘン。
以前はヨキ、ナタ、ノコギリ、チェンソーなどで台風などで倒れる木を薪にしていたが、最近は体力が落ちそれが出来なくなった。
作手村に薪の端材を安く売ってくれる店があったので、今ではもっぱらそこで調達している。
年に2回もしくは3回、ハイエースに積めるだけ積んで風呂焚き場にストックしてある。この風呂の気持ちよさがこの別荘の1番の利点なので、これが壊れたらあるいは薪を買いに行く体力がなくなったら、もうここには来れない。今のうちにせいぜい入浴しておこう。
アマティが不思議そうな顔をしてこちらを見ている。

| |

« 我が愛車は小型貨物車 | トップページ | 栗ご飯 »

“こだわり”特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 我が愛車は小型貨物車 | トップページ | 栗ご飯 »