« 春を食す | トップページ | 花桃満開 »

2021年4月 2日 (金)

指だし手袋ブラボー

20210309-162936_20210402084701
わたしは頸椎・脊椎・腰椎など皆痛めて痛い思いをしているのですが、さて、左親指の付け根の関節(第3関節?)も痛めています(まもなく全ての関節が悲鳴を上げるのもそう遠くは無い気がします)。
通常は2時間以上チェロを弾くと「これ以上弾くのは危険です」のサインが出ます(もちろん感覚的に)。場合によっては30分でそのサインが出ることもあります。
そんな時のための唯一の対処法は、親指を冷やさないように手袋をすることです。しかし、一日中手袋をするのは生活上不便なので左手だけ指だし手袋をはめています。今までは滑り止めの付いた指出し手袋を通年していたのですが、冬の間はあまり暖かくないので今期からウール混紡の指出し手袋を見つけ、それで冬を乗り切りました。
これには滑り止めが付いた製品はないので心配しましたが、クルマのハンドルが著しく滑るわけではなく、犬のリードが持ちにくいわけでもなく、生活にはほとんど影響しないことがわかりました。
ただ1つ、滑って困ったのはチェロのネックをを握って持ち上げるときです。さすがにすごく滑ります。日に何度も持つところですから、これだけは要注意ですが、あとは問題なし!
滑り止めのないもう1つの利点は左右の指定がないことです。これは有効に使えてとても便利です。
今後は暖かくなるとまた滑り止めが付いた手袋に戻ると思いますが、末永くお付き合いすることになります。

| |

« 春を食す | トップページ | 花桃満開 »

音楽/チェロ」カテゴリの記事

“こだわり”特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春を食す | トップページ | 花桃満開 »