« 雪の白峰三山 | トップページ | 一閑人のそば »

2021年1月21日 (木)

富士五湖で遊ぶ

諏訪湖が全面氷結したという、天城の八丁池も全面凍結したとのニュースが入ってくる。天城山の八丁池はたいへん思い入れの多い山だ。初めて縦走したのは高校生の時、父親とだった。また、今は亡き宗像氏とも縦走した。そして八丁池まで出てくるとホッとしたものだった。まだまだある。登山犬"Hana"との何度も何度も行ったことがある。いつか銀色に光る八丁池に乗って感動した思い出もある。
そんなわけで、今日は八丁池に行く予定を立てたが、なんと朝起きたらわたしの体調が優れず中止して、その代わりに富士五湖の氷結をライブカメラで探して目的地とした。
Dsc03290
全面凍結とまでは行かなかったがなかなかの迫力だ。
アマティは33.5kg。わたしはその倍。一緒に乗ることは出来なかったが、アマティははしゃいでいた。
Dsc03574
うん、なかなかサマになってるぞ!
Dsc03238
飛び跳ねても割れることはなかった。ただ着地のたびに滑り転んでいた。
Dsc03203
走っても割れることはなかったからビックリ!(よい子は真似しない)
Ggdsc03455
湖畔の日陰には雪が残っていました。
Dsc03731 Dsc03798
前後の2枚はおかしな格好していますが、わたしが雪の塊を投げるのを待ってい走り出す瞬間の連続写真です。
Dsc03799
これらの写真を見ているとアマティにはフリスビーをやらせればよかったかな?...
Dsc03843

| |

« 雪の白峰三山 | トップページ | 一閑人のそば »

登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雪の白峰三山 | トップページ | 一閑人のそば »