« 牡蠣づくし | トップページ | 谷津山の古墳神社の御神木 »
桜エビの漁期は「早々終了した」と聞いていたが、きょう生が手に入った。おそらくこれが最後の桜エビとなるであろう。春漁もこのままではどうなるかわからない。もう食べ尽くしてしまったのか?... 自然薯をいただいたので、さっそく山かけととろろ汁。きょうは牡蠣もたくさん食べたので、うまいもの食い過ぎだな!
2020年12月18日 (金) おいしいもの特集 | 固定リンク | 0 Tweet
生サクラエビ…うらやましいです。 東京は感染拡大の最中ですが、とても危険な状態ですよ!と私どもは報じていますのに、近所のモスバーガーでは、若い人たちが勉強しています。 政治が悪いのか、危機感けんしょ
投稿: 東宝自衛隊 | 2020年12月19日 (土) 02:03
警鐘乱打が足りないのか? 分析が難しいです。 そんな中、駿河湾の生シラスを近所のスーパーで入手しました。 これはおいしかったです。 都内で駿河湾の生シラスを食べたのは初めてでした。 これから先、日本国がどうなるか? 予想ができない恐怖もありますが、乗り越えて身近を守る個人的手段はします。 家族や親戚一同で、生サクラエビを食べてやる! 味覚異常も乗り越えてやる! 意気込んでいますが、駿河湾のサクラエビさんたちには、生死に関わる迷惑な意気込話ですね~。
投稿: 東宝自衛隊 | 2020年12月19日 (土) 02:29
東宝自衛隊殿
いや〜、住みにくい時代になってしまいました。 以前からヒトと接しない生活をしていたのですが、 こんな世の中に買い物に出るとマスクを忘れて困ります。
桜エビの生はおいしいですよ!しらすの生もおいしいです。 しらすは現在順調に漁があるようです。 桜エビは漁があると、スーパーにも並びます。
食い物も何でもそうですが、今まで食べてきたものが ある日突然無くなるのはつらいですね...
投稿: yopi | 2020年12月20日 (日) 18:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
生サクラエビ…うらやましいです。
東京は感染拡大の最中ですが、とても危険な状態ですよ!と私どもは報じていますのに、近所のモスバーガーでは、若い人たちが勉強しています。
政治が悪いのか、危機感けんしょ
投稿: 東宝自衛隊 | 2020年12月19日 (土) 02:03
警鐘乱打が足りないのか? 分析が難しいです。
そんな中、駿河湾の生シラスを近所のスーパーで入手しました。
これはおいしかったです。
都内で駿河湾の生シラスを食べたのは初めてでした。
これから先、日本国がどうなるか? 予想ができない恐怖もありますが、乗り越えて身近を守る個人的手段はします。
家族や親戚一同で、生サクラエビを食べてやる!
味覚異常も乗り越えてやる!
意気込んでいますが、駿河湾のサクラエビさんたちには、生死に関わる迷惑な意気込話ですね~。
投稿: 東宝自衛隊 | 2020年12月19日 (土) 02:29
東宝自衛隊殿
いや〜、住みにくい時代になってしまいました。
以前からヒトと接しない生活をしていたのですが、
こんな世の中に買い物に出るとマスクを忘れて困ります。
桜エビの生はおいしいですよ!しらすの生もおいしいです。
しらすは現在順調に漁があるようです。
桜エビは漁があると、スーパーにも並びます。
食い物も何でもそうですが、今まで食べてきたものが
ある日突然無くなるのはつらいですね...
投稿: yopi | 2020年12月20日 (日) 18:36