« 二岡神社は黒澤明「七人の侍」のロケ現場神聖地だった | トップページ | 朗報です!増田屋の小城羊羹復活 »

2020年11月30日 (月)

憧れのL.L.Beanブーツ

御殿場のニノ岡ハムにベーコンを買いに行った折り、なんの魔が刺したのかアウトレットに寄ってしまった。昔は御殿場経由の山々によく登っていて、その帰りにはいつもアウトレットに寄ったものだった。いつだったかは山で転んで全身泥だらけになり、どうしようもない状態でアウトレットにたどり着きズボンとシャツを買って履き替えてから家に帰ったこともあった。
しかし、寄る年並には勝てず山から降りたときにはそんなパワーは残っておらず、最近10年はアウトレットには寄ったことはなかった。
それが今回はベーコンを買うためだけだったので、体力的にも余裕があったのだ。
さて、久しぶりに中に入ると10年前とはすっかり店並みが変わっていて何がどこにあるのかさっぱりわからない。やっとL.L.Beanにたどり着いたらあぁ、なんということか、わたしの憧れのL.L.Beanブーツが半額になっているではないか•••この色、この型、この雰囲気。う〜ん、これは買わぬ手はない!
わたしはオリジナルカラーのハイブーツを持っているのだが、この色には参った!降参である。こんなに美しい靴はない。

Dsc03498_20201201161301
いまはピアノの上に飾ってある。いつ地面に降ろす日が来るだろうか?
もしかしたらずっとこのままかもしれない。
Dsc03505_20201201161301
L.L.Bean店は静岡にあるのだがEddieBauerは撤退して久しい。
ところがアウトレットの以前あった店がなくなっているのでL.L.Beanで聞いてみたら西館に移ったという。せっかくだからと探してみたらあったあった、こちらも年末セール。
Dsc03510
ボクは通年を通して着るものはカーゴパンツとラガーシャツ(真夏はTシャツ)といういでたち。だからたくさん持ってはいるのだが、通販で買うのでなかなか色が納得できない。
それがなんとエディーバウアー店にボク色があるではないか。
やいやい、と思いながらも買ってしまったら定員に「大人買いですね」と冷やかされてしまう始末。
あぁ、盆と正月とクリスマスがいっぺんに来てしまった!

| |

« 二岡神社は黒澤明「七人の侍」のロケ現場神聖地だった | トップページ | 朗報です!増田屋の小城羊羹復活 »

“こだわり”特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 二岡神社は黒澤明「七人の侍」のロケ現場神聖地だった | トップページ | 朗報です!増田屋の小城羊羹復活 »