« 月見栗団子 | トップページ | 山歩きの楽しみ »

2020年10月 2日 (金)

ピンクのカザグルマ[エンシュウハグマ]

藤枝市の最高峰に遠州白熊を見に行ってきました。このあたりにしか咲いていない花のようですが、今年はよく咲いていました。ここには毎年登っているのですが、年によって咲く場所が移動しているので変な花ですね。
Pa020032 Pa020021
今年は珍しく群生している株が多いのですが、なかなかうまく撮れません。
Pa020023 Pa020093
風車のような花ですが、1つの風車は3つの花からできています。すなわち、1つのふさから3つの花が咲き出して1つの風車を形成しているのです。不思議な花ですがとてもいい花です。

| |

« 月見栗団子 | トップページ | 山歩きの楽しみ »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 月見栗団子 | トップページ | 山歩きの楽しみ »