御殿場:二岡神社でお散歩
有度山で遊んだ後は「今日こそ畑の草刈りをやろう」と心に決めていたのですが、いざ準備を始めると今日はとんでもない熱さです。
これで「畑仕事をやったら死ぬな」と考え、急遽変更して御殿場・忍野村に買い物に行ってきました。
こういう日はエアコンがあるからクルマ移動に限る。
さて、買い物を済ませたが、アマティはまだ一歩もクルマから出ていない。これではカワイソウなので御殿場の二岡神社をお散歩した。
この神社は室町時代の灯籠が残っているという、パワースポットであり、よく手が行き届いているが誰もいないという、犬連れには最適。
前には余りキレイではないが水場があり、アマティにとっては大歓迎。
以前はこの境内で走り回っていたが、さすがに動きは鈍くなった。
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- アマティ、十二双川の前で動かなくなる(2025.03.23)
- 雪を知らない子が雪国に来ると‥(2025.03.15)
- 今年2度目の雪山(2025.03.09)
- 春きたらず(2025.03.01)
- クルマ移動のストレス発散(2025.02.23)
「狛犬・神社」カテゴリの記事
- 輪くぐりさん(青木の森神社)(2024.06.30)
- 木花咲耶姫をお守りする狛犬(2024.02.06)
- 谷津山散歩はじめ(2024.01.01)
- 竜爪山の穂積神社(2023.09.02)
- 林道も登山道もズタズタ(2023.08.23)
コメント