梅雨明け[カビだらけの別荘]
今年の梅雨は52日間も続き、しかも例年の2〜3倍の雨が降り続き各地に大被害を出していた。
土石流危険地帯に指定されている小屋は裏山の崩壊が怖くて、近づくことも恐ろしかったのだ。
従って、1ヶ月ぶりの訪問も「カビがひどいだろうな」と想像をしていたものの、雨戸を開けたら案の定スゴいことになっていた。板廊下は真っ白で足跡がバッチリ付く状態。畳も真っ白で所々青いカビが生えている。とにかく掃除機をかけ雑巾で拭いてから中に入った。
そのうち「ギャ〜」と叫び声が聞こえた。食器棚の引き出しの中にネズミの巣が見つかった。そのうちネズミが1匹飛び出してきたのだ。
さっそく「ねずみ取り」を買ってきてセットしたら、翌日1匹だけ生け捕りできた。かなり小さなネズミだ。
| 固定リンク | 0
「“こだわり”特集」カテゴリの記事
- まごまごする日(2025.01.02)
- 新年 おめでとうございます(2025.01.01)
- 白メダル(2024.12.27)
- 81歳の誕生日を迎えて(2024.12.25)
- 壺に花を生ける(2024.12.24)
コメント