« カーゴパンツ | トップページ | 神対応のmont-bell »

2020年6月14日 (日)

公園にモリアオガエルが産卵

静岡市葵区の中央部にある大きな公園の池の上にモリアオガエルの卵袋があるとの情報を得て、今朝は飛び起きて見に行ってきた。
ところが、おぉ、何と言うことでしょう。泡巣が全部池の中に落ちていました。池の中と言っても、丁度池の清掃時期に当たり水を抜いて乾燥させていたのです。

昨夜来の雨が落としたのか(静岡はそんなにヒドイ雨では無かったと思うが)、池の水が抜いてあるので子どもが中に入って落としたのかわからないが、2つの泡巣が下に落ちていました。

As__27041794_20200614172501 Adsc01030_20200614172501
Adsc01038_20200614172501 Adsc01042_20200614172501
落ちた巣には卵が確認できますが、まだまだオタマジャクシには生育していないまま、水を抜かれた池の底に散乱していました。この卵から見ると数日前に散乱したと思われますが、静岡市の公園管理者はなんで、こんな時に水を抜いたのでしょう?… こんなになる前になんとか出来なかったのでしょうか?
静岡県では準絶滅危惧種になっていますが、大変貴重な蛙で、街中で見ることは滅多にありません。産卵の様子は1匹の♀に数匹の♂が群がって泡を発生させる大変ドラマチックな逆ハーレムは見ているものを感動させます。
たいへん可哀想な、残念な思いです。来年はなんとか育てたいですね……

| |

« カーゴパンツ | トップページ | 神対応のmont-bell »

“こだわり”特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カーゴパンツ | トップページ | 神対応のmont-bell »