« 里山を駆ける | トップページ | アマティ、ダイラボウを走る »

2020年3月12日 (木)

昨日は有度山、今日はダイラボウ

昨日は有度山にショウジョウバカマを見に行ったが、少し遅すぎた感じがしたので、きょうはダイラボウに行ってみた。ところが、ダイラボウは林道が工事中でクルマが通れないので、峠から仕方なく歩いて登る(アマティは大喜び)。
案の定、こちらのショウジョウバカマはまだ花が咲き出したばかりで、草丈が短くこの上なくかわいい。
まだ開いていないツボミも沢山あったから、しばらくは楽しめるだろう。(林道の開通日は記してなかった)

Dsc00736

P3120004
昨日の有度山の花よりは若干紫が強い気がするが、これはこれで美しい。

P3120016P3120020P3120010
P3120029 P3120032
そしてこの2本。花が片面だけに付くのでは無く、あたかもボンボンのように、まるで花火のように360°四方に向かって咲いている。これが最も美しいショウジョウバカマの姿である。

| |

« 里山を駆ける | トップページ | アマティ、ダイラボウを走る »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 里山を駆ける | トップページ | アマティ、ダイラボウを走る »