久々の雪遊び
きょうはほとんどクルマの移動で、アマティはストレスを感じていた。
おりしも治部坂峠を通ったら、道端に残雪がチラホラ見えた。しめた!...
わたしのハイエースは昨年12月15日に冬タイヤに履き替えて(こんなに遅かったのは初めて)以来今シーズン雪道を踏んでいなかったのだ。このまま夏タイヤに履き替えたらあまりにもバカバカしいので治部坂スキー場(営業していた)の横の林道を登っていった。
この林道は以前蛇峠山に登ったときに登山口(馬の背1500m)まで登ったことがある。
途中から雪が出だし、吹きだまりはしっかり積もっていた。途中ゲートがあったが軽(ジムニーか)のわだちが付いていたので迷わず進む。
こういう時、ハイエースといえども四駆でスタッドレスは安心して進める。
駐車場につくと地面は一面真っ白。アマティは久々の雪に大喜び。こんなモノでこんなに全身で喜んでくれるなんてうれしい限りだ。
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- アマティ、十二双川の前で動かなくなる(2025.03.23)
- 雪を知らない子が雪国に来ると‥(2025.03.15)
- 今年2度目の雪山(2025.03.09)
- 春きたらず(2025.03.01)
- クルマ移動のストレス発散(2025.02.23)
コメント