蕎麦の薬味考
これはつど野の蕎麦と薬味です。
先日、北海道で幌加内の八右衛門で食べた蕎麦より、つど野の方がおいしいと親方に伝えに行ってきました。
本当においしい蕎麦は水で食べたり何も付けずに食べる、あるいは塩で食べるのが1番おいしいとか言われます。
しかし、つど野は蕎麦だけでなく蕎麦つゆも大変おいしいのでつゆは少しつけて食べますが、薬味は使いません。ネギもダイコンも根ワサビも蕎麦の味やつゆの味(香りも)を変えてしまうからです。
つど野ではまず薬味と蕎麦つゆが出てくるので、つゆを薬味に少し垂らして頂きます。特にこの細く刻んだネギはとてもおいしい。ダイコンおろしもおいしいです。
食べ終わった頃ソバが出来てくるので、味と香りを楽しみながらいただきます。
| 固定リンク
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 牡蠣のあんかけ蕎麦(2021.02.20)
- うどん[げんき]に牡蠣食いに!(2021.02.10)
- 今日もとろろ、昨日もとろろ(2021.02.07)
- 横浜崎陽軒のシューマイ弁当(2021.02.03)
- 2日連続そば(2021.02.01)
コメント