ネクスガード スペクトラ
北海道は山ダニ(マダニ)が多いので、ダニの予防薬は欠かせないが、食べるヤツや塗るヤツで防御して出かけたけれど、いままで満足したことはない。毎回ものすごい数の山ダニに喰い付かれているのです。(ヒトにも)
今回はマダニ、ノミ、回虫、フィラリアの総合薬のネクスガード・スペクトラを試してみました。1ヶ月弱、北海道の山野をかけずり回って山ダニ駆除のレポートです。
効果は抜群です。ダニが食い付く前に表面に浮いてくるのでその時点で捕獲できますが、目の周りや耳に喰い付いたダニはすでにどれも死んでいました。あまりに効果が高いので「こんなに強い薬をのませていいのか」と心配になり、血液検査をしたところ肝臓も腎臓もその他も全く正常値でしたので問題なさそうです。今後継続して検査を行ってみたいと思います。
冬はフィラリアはいないけど山ダニはいるので11月〜3月はどうしたらいいのかな?…
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 西日影沢で遊ぶ(2025.04.14)
- 春の谷津山(2025.04.07)
- 竜爪山で "ズーミーズ"(2025.04.05)
コメント