大容量ハードディスク追加 全10T
わたしは道具・機械、特に電子機器は絶対信用しない。まもなく75才になるわが人生で、信じていたのに何度も何度も裏切られ続けてきたからもうダマされない。
そんな中でPCのデータのバックアップもしかり。一番最初はテープに、そのうち5.5inchのフロッピーディスク、間もなく3.5inchフロッピーディスク、その後CDやDVDになったんだったかな〜、そしてHD。さらにはDropbox等々ずいぶん便利になったが何と言ってもハードディスクが一番使いやすい。
しかも、いまはTVのビデオ録画用に大容量のHDが安く手に入るようになった。
といっても大容量HDを信頼している訳ではないので、いつも2重に保存しているからHDがいくつあっても足りない。
現在はこの4つのHDがPCにつながっている。左2つが2Tで右の2つが3Tだから合計で10TBとなる。
| 固定リンク
「“こだわり”特集」カテゴリの記事
- 雪の白峰三山(2021.01.21)
- L.L.Bean静岡店撤退(2021.01.11)
- 朝焼け富士(2021.01.08)
- 新調 お地蔵様のよだれかけ(2021.01.05)
- 谷津山古墳神社(2021.01.02)
コメント