カーナビの地図ソフト更新
クルマの運転には無くてはならない関係になってしまったカーナビゲーション。
わたしは1996年から愛用しだし、今はこれが無ければ何処にも行けなくなってしまった。
カーナビがない時代は地図を読んで頭にたたき込んで出かけたものだが、カーナビを使えば全くそんなことをしないで到着予想時間まで表示されるというスグレモノ。
ただし、道路状況は日々更新しているので、カーナビのソフトも更新しなければならない。これはソフトを購入しなければならないのでけっこう費用がかかるから毎年更新するのも大変。現在使っているカーナビはある期間中は無料で差分更新をしてくれるので、新地図をダウンロードして更新できるのだが、トヨタ純正のわたしの機種はMacに対応していないからDVDにして貰わなくてはならない。(2000円)
その最新のデータが今日届いた。インストールがけっこう大変だが地図が新しくなるのはうれしい。
| 固定リンク
「四輪駆動車/HIACE/Jimny」カテゴリの記事
- Jimny 賛否両論のボディーカラー ”キネティックイエロー”(2021.02.25)
- 腹立ち日記[新型ジムニー](2021.02.16)
- 懐かしの[舟場](2021.01.15)
- ジムニーにルーフキャリアを乗っけました(2021.01.12)
- クルマのバッテリーテスト(2020.12.29)
コメント