ウマイと思ったら天然ウナギだった!
畑の夏野菜の準備、草刈りをやり終えたら13時近かった。最近うなぎ屋[瞬]は当日アポを取ろうとしてもほとんど無理なので半ばあきらめていたが、それでも念のためと思って電話したらあっさりOKが取れた。
いきなり出してくれたこの白焼きウナギが驚くほどおいしくて、食べてしまうのがもったいないほどだったので親方に言ったら、穴釣りの天然ウナギだった。
ヒェ〜、わたしがこどもの頃よくどぜうをエサにして竹の先に針を付けて釣ったあの手法の名人が釣ったホンモノのウナギ。
このうな丼、見事な焼き色ですよね! 親方は炭焼き鰻の名人なのです。
以前から「天然ウナギは5月〜11月まで入荷します」と聞いていたので、今日は養殖鰻だなと決めつけていたのだがそれは浜名湖ウナギの話しで、ウナギ釣り名人の話しはその期間にあらず。すでにこんなにウマイ天然ウナギを頂くことができた。
あ、このうな丼も釣り名人の天然ウナギです。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 黒豚ロース定食(200g)(2025.01.18)
- まごまごする日(2025.01.02)
- 一元のモヤシラーメン食べ納め(2024.12.30)
- お赤飯(2024.12.25)
- コンタック長篠(2024.12.22)
コメント