霜ばしら
春めく気候にはなったものの、山家ではまだ急に雪が降ったり霜が立ったり油断はならない。この冬は植物のシモバシラにできる霜柱も見事なものが見れたり、畑に立派な霜柱が持ち上がっていたり、寒い冬であったがそんな時思い出すのがこのお菓子である。
以前、このお菓子を注文したら何ヶ月かかかったが、先日の東北物産展に沢山列んでいたので迷わず買った。
砂糖菓子だが、見た目は畑の土を持ち上げるあの霜柱とそっくり。そして舌に乗せるとす〜っと音もなく溶けるのもホンモノの霜柱とそっくり(食べたことはないが)。違うのは舌の上にほのかな甘さが残る点である。
そんな夢を見ているようなステキなお菓子である。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- いまさらながら(2025.03.14)
- 本まぐろの切り落とし(2025.03.13)
- 熱海ばたーあん(2025.03.09)
- 東北物産展(2025.03.07)
- 待ち遠しかったお昼(2025.03.05)
コメント