« イヌの○○ | トップページ | 春蘭と山瑠璃草 »

2017年3月19日 (日)

春の妖精 かたくり

_9492_2

_9496

今年もやっとカタクリの咲く春になりました。
この花にいつ会えるのか? 毎日そのことばかりを考える毎日でした。

_9692_2

_9702_2

念のため別の場所をチェックしに来たら、ここでも美しく咲いていました。
この花の美しさをみると、こんな老人でも心がワクワクしてくるから不思議です。
思えばわたしの人生の半分はカタクリを訪ねる旅だったような気がします。

花を下から覗くと中に桜の花びらが見える事をご存じですか? ぜひ、拡大して覗いてみて下さい。

| |

« イヌの○○ | トップページ | 春蘭と山瑠璃草 »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰しております、お元気の様で何よりです、ご家族の皆様、ワンちゃんも含めて、お変わりありませんか、
私の方は毎日の様に山下りを楽しんでいます。

昔の事が懐かしく思います、年に一度ぐらいは富士山麓のハイキングでも計画して頂けたらと思います。

川島さんの連絡先、判りますか、川島さんもフェイスブック持っているのでしょうか ? 私のフェイスブックは最初だけで今はブログのみです。

投稿: 小岱 正男 | 2017年3月21日 (火) 09:37

小岱さん

大変ご無沙汰しております。コメントの書き込み、ありがとうございます。

久しぶりにブログも見せていただ来ました。相変わらずハードな事を続けていますね。
ワンちゃんは二匹目となり、ものすごく元気な子なのでもう対等には付き合いきれません。
でも、老人に飼われているのでは余りにもかわいそうなので、週1位は山を歩かせています。

自転車は頸椎を痛めてからはもう乗っていません。
それでもクラインの自転車は大事にしていたのですが、昨年、高校1年生のマゴにあげてしまいました。

そんなわけで、のんびりした生活を送っていますが、山に花を見に行くことだけは細々と続けている状態です。

投稿: yopi | 2017年3月21日 (火) 16:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イヌの○○ | トップページ | 春蘭と山瑠璃草 »