鹿骨ゲット!
しばらく山に行ってなかったので樽峠までのハイキングを思い付き、登山口に着いたのは11時半。
荒れた登山道に入るなりアマティが何かをくわえてきた。いつもの木の枝かと思っていたが喜び方が尋常ではないのでよく見たら野生動物の骨だ。(ヒトの骨でないことを祈る)
もうこうなると鼻先に鹿の干し肉を持っていっても、全く無視して骨をかじっている。
野生動物の感染症が恐いのでなんとか取り上げようと努力したが逃げ回って捕まらない。
カメラブレとピントボケで酷い写真だが、余りにもうれしそうなアマティの表情がよく出ている。
こんな足場の悪いところでも決して骨を離さない。
このあたりでなんとかアマティを捕まえ、座らせて骨を取り上げる事に成功。
しかし、その後もどうしたことか今日のアマティは弾けっぱなし!
今週は3日ほどお留守番させて家に閉じ込めておいた反発か?
水溜まりがあるとお風呂のように入っている!
きょうのアマティは好き放題やっていたので、貸し切り山行ができて本当によかった。
こんな様子を登山者に見られたら大ヒンシュクである。
| 固定リンク | 0
「登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事
- なんじゃもんじゃ(2025.04.29)
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 思親山よくばり山行(2025.04.16)
- 西日影沢で遊ぶ(2025.04.14)
- 春の谷津山(2025.04.07)
コメント