わたしと“Hana” とクリスマスの為のケーキ
2枚の写真は2009年12月25日、先代犬“Hana” が13才のクリスマスの時の記念撮影です。
クリスマスの日がわたしと“Hana” のお誕生日なので、“Hana” がわたしの娘になった日からずっと続いている行事なのです。
このケーキも毎年、カアサンの手作りです。
左の写真は2011年12月25日、“Hana” が15才になった日の記念撮影です。
“Hana” にとっては最後の誕生日でありクリスマスであり、トウサンの誕生日の喜びを共に祝う日でもありました。(この2週間後に亡くなりました)目は白内障でほとんど見えないにもかかわらず、ケーキをしっかり見つめています。唇はメラノーマで腫れているにもかかわらずケーキを食いたい一心で飛びつこうとしています。
そして月日は流れ、ここからは本日。2016年12月25日の記念写真です。
“Hana” がいなくなってすぐにアマティがわたしの息子となった年から、アマティは誕生日とは無関係ですが、カアサンはこのケーキの習慣を続けていてくれました。が、「今年はできないよ」と言われていたのにもかかわらず、夜のお散歩から帰ったらこんないつもと同じケーキが出来上がっていました。
きょうでわたしは1才年を取ってしまい 73才となってしまいましたが、アマティは丸儲けです。 でもこの習慣、いつまでも続けられたらいいな〜!
| 固定リンク
« 2人だけの手巻き寿司 | トップページ | 3兄弟 »
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 牡蠣のあんかけ蕎麦(2021.02.20)
- うどん[げんき]に牡蠣食いに!(2021.02.10)
- 今日もとろろ、昨日もとろろ(2021.02.07)
- 横浜崎陽軒のシューマイ弁当(2021.02.03)
- 2日連続そば(2021.02.01)
コメント