« 一元(鳥坂)にかよって40年 | トップページ | 雨の中の“遠州白熊” »
9月末になると山栗はすっかり影を潜め、もう何処にも売ってないから自分で山に行くしかないが、なんせお天気が安定しないのでそれもできない。栽培栗も少なくなってきたが、南部自慢市をのぞいたら見つかったので3袋も買ってきた。かなり不揃いではあるが大急ぎで栗きんとんを作って見た。
こんな状態で売っている。山栗に比べると4倍以上大きい。右は栗の実をすり鉢で餡状にしたもの。年寄りにはこれで精一杯であるが、ツブツブや渋皮が残っている方がそれはそれで口当たりがよくおいしい。
2016年10月 1日 (土) おいしいもの特集 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント