長期休暇のツケ
ほぼ1ヶ月近い旅行から帰って3日目。
チェロを弾き出してから3日経つ。
初日はボーイングすらもまともに弾けなかった!
ただ、よかったのは右手に力が入る・入らないがとても良く判るのが長期休暇後の利点である。
4オクターブの練習をすると指先も親指も痛くてまともに弾けない。
2日目:5度のボーイングがまともに弾けない。全音符のスケールでは発音が付かない。特に人差し指がうまくできない。
3日目:ボーイングとスケールはかなりできるようになってきた。でも、まだ曲を弾くには早すぎる。まだまだ基礎練習を続けねばならない。
1ヶ月間楽器を弾いていなかったんだからリハビリにも1ヶ月はかかるだろう!?
ジックリ焦らず続けるしかないな!
ジックリ焦らず続けるしかないな!
| 固定リンク | 0
« 自家菜園 | トップページ | トウサンはお出かけ »
「音楽/チェロ」カテゴリの記事
- ナイロン弦からスティール弦に戻った(2025.05.05)
- スゲーナー(2025.04.12)
- 花の冠(2025.04.07)
- Bach の誕生日(2025.03.21)
- チェロの健康診断と弓の張り替え(2025.02.26)
コメント