八戸港20時出港
八戸の八食センターは食べたいものはなんでも手に入ります。
お店で自分の食べたいモノを買ってきて、自分で焼いて食べることができます。
もちろんサシミも作ってくれます。
ここで腹ごしらえをしてフェリーに乗り込みます。
このカードは2等個室のカードキーです。2段ベットですが個室になっています。
この船にはペット同室の1等個室やケージ室等を備えていますが、ダッコできないイヌは利用できません。
しかし、出港が22時で苫小牧着が6時なので、ヒトもイヌも寝ているうちに着きます。
そのうえ、フロントガラスに[ペット 車内残留]を掲示しておけば、船倉の風の通りがいいところにクルマを案内してくれます。
今は航行中はクルマに戻ることができなくなってしまったので、この航路が利用できる最長となります。
たしかに航行時間は8時間ですが乗船作業+下船作業に手間取るので9時間はみなければなりません。
| 固定リンク
「四輪駆動車/HIACE/Jimny」カテゴリの記事
- Jimny 賛否両論のボディーカラー ”キネティックイエロー”(2021.02.25)
- 腹立ち日記[新型ジムニー](2021.02.16)
- 懐かしの[舟場](2021.01.15)
- ジムニーにルーフキャリアを乗っけました(2021.01.12)
- クルマのバッテリーテスト(2020.12.29)
コメント