もうDoCoMoはいらない!
わたしたちがDoCoMoのケータイを持ったのが20年前の1997年だった。
その間、1度も他社に機種変してこなかったから、いったいいくらDoCoMoの肥やしになったことだろう。
先般、カアサンのケータイをスマホに変える際、格安シムの[ニフモ]にしていらい、なんの問題もなくスマホ料金も安くなった。
その後スマホ料金が国会で取り上げられ、安い契約も各社で揃ってきたが、やはり格安シムにはかなわないようなので、わたしもニフモに踏み切った。なんせ[1600円+楽天電話]で、無料通話も何社(Lineも含め)もあるからわたしにはこれで十分。
なお、わたしのようによく旅行するモノには「データおかわり」プランがあって0.5GBずつ購入できるのもうれしい!
DoCoMoにMNPを申し込んだらおねえさん、電話口で切れてたが、切れたいのはこっちだ!「20年間DoCoMoに貢いできて挨拶もないのか!」
というわけで、月末にはDoCoMoのメールはつながらなくなります。
| 固定リンク
「“こだわり”特集」カテゴリの記事
- 雪の白峰三山(2021.01.21)
- L.L.Bean静岡店撤退(2021.01.11)
- 朝焼け富士(2021.01.08)
- 新調 お地蔵様のよだれかけ(2021.01.05)
- 谷津山古墳神社(2021.01.02)
コメント