« きままな北海道旅行記 | トップページ | 花の[ニセイカウシュッペ]犬連れ山行(7/20) »

2015年7月18日 (土)

花の[平山]犬連れ山行 北海道旅行9日目(7/18)

P7180137

P7180139

14年前に登った時にも高山植物の宝庫だったので、再挑戦しました。
名前は[平山]でも平なのは山頂だけですごく大変な山でした。
14年前のデータは登り2時間半・下り1時間半でしたが、今回は登り3時間半・下り2時間半もかかってしまいました。老いている証拠ですね!
向こうに見えるのが大雪山です。残念ながら23年前(1995)に登ったトムラウシは雲の中。(大雪山系は犬禁なので同伴できません)

_6011

_5980

山頂にはイワブクロがビターと咲いていました。今日咲きだしたばかりのようなとても新鮮な状態です。

_5995

_6001

タカネシオガマも咲きだしたばかりです。  寸詰まりでカワイイ姿です。色もみごと!

P7180126_2

_5991_2

_5987

_6003

P7180134

そして高山植物の女王[コマクサ]も新鮮でした。
コマクサとは久しぶりのご対面です。
平山のだだっ広い山頂は、イワブクロとタカネシオガマとコマクサが大賑わいで、それはそれはすばらしかった!
本当にツラい登りだったけれど、一気に癒やされました。
そして花々の間をホシガラスが飛び交っていました。
では、登下山で出会った花たちを紹介します。 時々アマティも登場します。

_6062

_6064_2

岩木山で会ったのはミチノクコザクラですが、これはエゾコザクラです。

_6187_2

_6292

ブルーの花は、トカチフウロとエゾヒメクワガタ

20150718_1248383

20150718_1248385_2

平山は途中に雪渓やそれが融けた水場が多く、わたし達も癒やされますがアマティは大喜び! 雪を見る度にはじけています!

_5879

_5911

_5923

_6105

リュウキンカの咲き乱れる雪解け水で戯れるアマティ

_5942

_5956_2

かなり傾斜のきつい雪渓を走っているので、体が宙に浮いていますよ!

_5964

_5965_2

_5967_2

_5968_2

この4枚は連続写真です。はじけっぷりがよくわかります。

P7180113

P7180116

雪渓が現れる度に休憩となり、アマティの格好の遊び場となります。
横から見ると雪渓はかなりの急斜面です。

_5979_2

_5978

丸い玉はエゾツガザクラの花です。

P7180103_2

P7180104

この面白い花はハクセンナズナ。初めて見ました。右はオオバミズホウズキ

P7180135

P7180112_2

ミヤマリンドウとトカチフウロ

P7180111_2

_5919_2

雪渓のトカチフウロ

P7180115

P7180109

メアカンキンパイとカラマツソウ

P7180118_2

P7180119_2

チングルマとエゾツガザクラ

_6044

さて、この写真!
アマティったらひどいんですよ〜!
わたしが雪渓をグリセードで下ってたんです。
さすがピッケルは持ってないから、落ちていた枝を使って気持ちよく雪渓を滑り降りていたら、枝男君ことアマティが雪上を追いかけてきてわたしのピッケルを奪い去り雪上で喰いだしたのです。

わたしは案の定、雪渓を滑落! なんてヤツだ!

P7180143_2

長くなってしまいましたが、最後です。
平山山頂から大雪山の反対側を撮った写真です。
右から2つ目のなだらかな山がニセイカウシュッペです。
あさって登ろうとしている山です。

| |

« きままな北海道旅行記 | トップページ | 花の[ニセイカウシュッペ]犬連れ山行(7/20) »

登山犬 “アマティ”」カテゴリの記事

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

山登り/ハイキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« きままな北海道旅行記 | トップページ | 花の[ニセイカウシュッペ]犬連れ山行(7/20) »