« お友だちと泳いで走って泳いで | トップページ | キンラン »

2015年5月 6日 (水)

不思議な神社(名号の六所神社)

_7752

1_6717

1_6715

_77622_2

不思議な神社があるもです。 
参道を登り低い鳥居を頭を下げて潜らされると目の前に本殿が現れる。
そこでアマティを座らせ1人狛犬の写真を撮っていたら、ん?…何対もの狛犬? 
いやいや、狛犬では無い! なんじゃこれは?…

_7754

_7755_2

_7753

_7756

_7757_2

_7760

_7759_2

わたしはずいぶん多くの村社を見てきたが、これは意外!
穴が2つ、横に並んでいるなら神社を守護している獣の目にも見えましょうが、どれも縦に並んでいるのです。
その石は彫刻物では無く、河原から拾ってきた自然の石に2つの穴を縦に掘ったように見れます。
なんなんでしょう?これは?
もう一つ不思議なのはどこにも神社の名前が書いてない。
もちろん石の言われも書いてない。
(googleで調べたら六所神社と書かれていました)
広いきれいな境内を持つすてきな村社です。
(ゲートはあるが林道がつながっている)

_7742_2

_7745_2

神社から河原に降りると宇蓮川に出ます。

| |

« お友だちと泳いで走って泳いで | トップページ | キンラン »

狛犬・神社」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お友だちと泳いで走って泳いで | トップページ | キンラン »