« 作手町相寺の[郷社 白鳥神社]の犬型狛犬 | トップページ | 荒原(あらわ)のクリンソウの大自生地 »
この神社は、わたしがサンサーンスの「白鳥」がじょうずに弾けますようにと願掛けをした作手村の11個目の(最後の満願成就を果たした)白鳥神社です。 再訪するのはものすごい山の中なのでためらったのですが、5月28日のコンサートで「白鳥」を弾くことと、この近所にクリンソウ自生地があるとのことで訪れてまいりました。 作手町荒原集落は昭和31年には11世帯71人が暮らしていましたが、現在は本荒原集落に1世帯1人となってしまったそうです。 しかし、狭い田んぼは田植えが終わっていました。この白鳥神社も1人でお守りしているのでしょうか? 手前の新しい鳥居は2013.4.13にはなかったと記憶しています。
2015年5月22日 (金) 狛犬・神社 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント