« 走った後は一泳ぎ | トップページ | カイコバイモ »

2015年3月13日 (金)

1番早咲きのカタクリ

_7393

0313_124408_2

_7406

_7420_2

おそらく自生のカタクリとしては最も早咲きではないでしょうか?
「ここに来れば見られるはずだ」の読みがバッチリ当たっていました。
「カタクリの花を見ない限り春が来たとは言えない」と信じているわたしは、とうとうカタクリの花を見てしまいました。
このうつむいた姿、この春らしい色、すばらしい!
そして花びらが反り返ったときに見ることができる桜花模様! 
こんなに待ち遠しい花は他にありません!

| |

« 走った後は一泳ぎ | トップページ | カイコバイモ »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

一気に春が進んでますね!
近所のアズマイチゲは盛りを超えてカタクリが目を覚ましているかも・・・今週末にチェックしないと。

佐渡の予定はいかがでしょうか?
所々で咲き始めているようですね。

大佐渡スカイラインの開通が気になります。

投稿: かみ | 2015年3月18日 (水) 08:33

かみさん

すっかり春ですね!佐渡の様子が気になります。
ボクたちも同じ頃を予定していますが、もう少しお天気とにらめっこです。
毎年4/15にはスカイラインは開通しているので、そのつもりではいるのですが・・・・・・・・!
向こうで会えるといいですね!

まずは来週の新潟で様子を探ってきます。

投稿: yopi | 2015年3月18日 (水) 09:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 走った後は一泳ぎ | トップページ | カイコバイモ »