« 越ノ小貝母 | トップページ | ビーグルのクリちゃん(1才)とハイキング »

2015年3月10日 (火)

キスミレ開花

_5993_2

_5989_2

かわいいキスミレが開花しました。花のつぼみのエンジ色がかわいいです。
キスミレが咲きだすと急速に春がやってきます。

| |

« 越ノ小貝母 | トップページ | ビーグルのクリちゃん(1才)とハイキング »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

もうキスミレが咲きだしたのですねえ~
ここのところ真冬状態なので、
春らしい黄色の輝きを見るとわくわくします。

投稿: HiroKen | 2015年3月11日 (水) 07:44

おはようございます。
流石に 此処の場所のキスミレは早いですね。
葦毛湿原は3月中旬過ぎで朝霧は4月に入ってからですね。
朝霧は出てもほんの少し野生動物の餌の宿命でしょうか?残念です。

投稿: なな | 2015年3月11日 (水) 07:52

HiroKenさん

すっかり春が来たと思ったら、
昨晩から寒くなりましたねぇ!

いまごろ、ショウジョウバカマが満開のはずです。
あとで見に行ってこようかな!

投稿: yopi | 2015年3月11日 (水) 09:42

ななさん

考えてみればキスミレのあわてん坊も例年並みです。
でも、今日の寒さにはキスミレもあわてたのを反省しているでしょうね!

投稿: yopi | 2015年3月11日 (水) 09:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 越ノ小貝母 | トップページ | ビーグルのクリちゃん(1才)とハイキング »