« 今朝のお散歩(谷津山) | トップページ | 甲斐のミスミソウ(雪割草) »

2015年2月15日 (日)

静岡のミスミソウはねぼすけだ!

_2514

4日前には満開だったミスミソウ!
その中にただ1輪、ピンクのミスミソウの蕾があった。
おそらく美しく開花しているであろうと訪れてみて驚いた。
11時半だというのにまだみんな寝ているではないか!?
わたしは毎年ミスミソウを追いかけて新潟まで何度も足を運んでいるが、こんなにのんびりしたミスミソウは始めてである。
さすがに静岡の気性に合ったミスミソウだと感心せざるを得ない。
それでもピンクのこの子は他の白いヤツよりも少しだけ早く目覚めようとしていた。
それでも半寝ぼけといわざるを得ない!
というか、静岡県にこの花が咲いていること自体が驚きと言うしかない!

| |

« 今朝のお散歩(谷津山) | トップページ | 甲斐のミスミソウ(雪割草) »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

静岡県にもミスミソウが咲く場所があるんですか?w(゚o゚)w初めて知りました。
なんでもご存じて驚愕です。何故か今年はミスミソウをまだ見てません(;´д`)トホホ…
見たいでーーす。。。

投稿: なな | 2015年2月16日 (月) 20:34

ななさん

ねぇ! 静岡県内で咲いているのは本当におどろきです。
予定ではきょうは愛知県のミスミソウを見に行くはずだったのですが、
さすがに疲れが出てしばらく延期です。

投稿: yopi | 2015年2月16日 (月) 20:39

静岡でも色付きが見られるとは・・・すごい!!
庭のオオミスミソウはそろそろピークを迎えそうです。

佐渡の雪の状況が気になり始めました。

投稿: かみ | 2015年2月24日 (火) 12:57

かみさん

静岡県内でミスミソウが咲いているだけでも驚きでしたが、ピンクを見たときにはまさに飛び上がらんばかりの喜びでした。

3月末に新潟に行ってきますので、雪の状態がハッキリすると思いますが、例年並みではないでしょうか?…

投稿: yopi | 2015年2月24日 (火) 13:39


佐渡の北端でフクジュソウが咲き始めたようです。
昨年より1週間ほど早いとか・・・

http://www.sado-trekking.com/ ←参考ページ

一昨年は3月下旬に行きましたが、同じく北端でフクジュソウが咲いていたので、もしかしたらずいぶんと早めなんでしょうか・・・

3月末の報告を楽しみにしてます!

投稿: かみ | 2015年2月25日 (水) 15:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今朝のお散歩(谷津山) | トップページ | 甲斐のミスミソウ(雪割草) »