« そば半で[鴨ポン] | トップページ | 谷津山貸し切り »
谷津山から赤石山脈(南アルプス)がきれいに見えていました。上河内岳、聖岳、赤石岳が白く輝いています。若い頃、何度も登った山です。赤石岳には2度も自転車を担ぎ上げました。右は大谷嶺と直下から始まる崩れです。若い頃は大谷嶺に雪が付くとスキー板を担いで登ったものでした。そうそう、自転車も何度か担いで縦走したものです。年を取ると、昔が懐かしく思い出されます。
左は先日、念願の初登頂をした谷津山のすぐ向の八幡山です。1度登ると親しみがグ〜ッと近づきます。右の紅梅は沓谷への下山途中に1本だけ咲いていました。
2015年2月 9日 (月) “こだわり”特集 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント