« 北海道展のブルーチーズ | トップページ | ミスミソウの季節が始まる! »
わたしの知っている限り、節分草と福寿草がこのように咲き乱れている山間の里は他にはない。しかし、この里もご多分に漏れずヒトの手で無理矢理誘導されることとなってしまい、100mmのレンズではここまでが精一杯。
唯一、1枚の写真に節分草と福寿草が収まったのはコンデジで撮ったこれのみ! 節分草もコンデジだが紫のシベがかわいい!
福寿草はまだ咲きだしたばかりで、草丈が短いのがかわいい!最後の写真もコンデジ。三脚を使ってないので三カ所へのピント合わせが容易なのが利点だ!
2015年2月11日 (水) 山野に咲く“花” | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント