« 伊那/山祗(やまぎ?)神社の江戸時代の狛犬 | トップページ | 朝昼晩、泳いじゃった! »

2014年8月24日 (日)

作手の湿地の花たち

_6301_2

_6303

久しぶりで作手に来ました。
一面黄色に見えるほどミズギクが咲いていました。
トコロドコロにサギソウやミミカキグサが混成していて素敵でした。

_6285

_6306

_6314

_6310_2

食虫植物のミミカキグサ。
食虫植物と聞くとそのたくましさ、ダイナミックさにワクワクするのだが実際には根(正確には地下茎)や茎に捕虫嚢と呼ばれる小さな袋をつけ、虫が中に入り込むとふたを閉じて捕えるらしい。
小さな小さな花だが、実が付くと耳掻きに似ているという。

| |

« 伊那/山祗(やまぎ?)神社の江戸時代の狛犬 | トップページ | 朝昼晩、泳いじゃった! »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 伊那/山祗(やまぎ?)神社の江戸時代の狛犬 | トップページ | 朝昼晩、泳いじゃった! »