« コーヒー飲み比べ② | トップページ | アマティ、有度山を駆ける !  »

2013年12月23日 (月)

コーヒー飲み比べ③

_7197

_0168

コーヒーは(なんでもそうだが)水によって味は全く変わります。多くの場合、水道水は論外です。
左の写真は普段わたしが珈琲用に使っている山からチョロチョロと垂れ出している湧き水です。愛知県新城市の“かおれ”という村外れです。
右の写真はわたしのとっておきの場所なんですが、竜爪山の中腹の沢の水です。
この2カ所の水で「ボリビア アグロ タケシ」の豆で飲み比べをしてみました。
あぁ、なんということでしょう ! 全く違う!まろやかさが違う!とろっとしておいしい!竜爪の水の方が全然おいしいです。わたしは毎年お正月用に登山しながら3リットルの水を汲んできます。「おじいさんは山に水汲みに・・・・・・・・!」を地でいってます。今回は500ccのペットボトルしか持っていなかったのですが、アマティは1リットルを持っていたので、運んで貰いました。(ちなみにこの場所は竜爪水で有名な場所ではありません)

| |

« コーヒー飲み比べ② | トップページ | アマティ、有度山を駆ける !  »

おいしいもの特集」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コーヒー飲み比べ② | トップページ | アマティ、有度山を駆ける !  »