津渡野にある“つど野”のもりそばは日本一おいしいと思うな!
この蕎麦です!
メニュー見てください!「もり」のみです。ここからも親方の意気込み、こだわりが判ります。
わたしは蕎麦好きで、有名な蕎麦は片端から食べていますが、これはおいしいです。
蕎麦の味とかおり、つゆの味とかおり、蕎麦湯の味とかおり、どれをとっても一級です。
薬味は使わない方がおいしいです。
蕎麦にネギやダイコンのかおりが移ってしまっておいしくないからです。
わさびはかおりが強いのですが、蕎麦の味にジャマにはならないので、このようにして頂きましょう。 箸に山葵を少々つまんで蕎麦に乗せます。そのまま一口分の蕎麦を箸でつまんで、そばつゆを少し付けて頂きます。
口の中で蕎麦と山葵のかおりがハーモニーとなってステキな世界に誘います。
| 固定リンク | 0
「おいしいもの特集」カテゴリの記事
- 佐渡旅2025:SUN ROADとわたしの小さな恋人たち(2025.04.26)
- 出陣式は"かつ正"のとんかつ(2025.04.19)
- 豚肩ロースの塩釜焼き(2025.04.09)
- 倉沢のアジのサシミ(2025.04.08)
- 一乃松の[極 鯖とろ寿し]と[せいこがに箱寿し](2025.04.02)
コメント