« かん吉/清水店の“ひつまぶし” | トップページ | 控えめな“小敦盛草” »

2013年6月 3日 (月)

山中湖のスズムシソウ

_6249

_6257

毎年訪れているスズムシソウに会いに行ってきました!

いつもは数本が花を持っているのですが、1本しか花を付けていませんでした。
いまにも「リーン、リーン」と鈴虫の音が聞こえてきそうな気がします。

| |

« かん吉/清水店の“ひつまぶし” | トップページ | 控えめな“小敦盛草” »

山野に咲く“花”」カテゴリの記事

コメント

本当にスズムシを連想させる形ですね!
大きな唇弁は翅に、筒状に細く丸まった(?)側萼片は足にそっくりです。
来年こそは見たいなあ!

投稿: HiroKen(のKen) | 2013年6月 5日 (水) 01:50

面白い花ですよね!
毎年数本は咲いているのですが、
今年は少なかったです。

投稿: yopi | 2013年6月 5日 (水) 07:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« かん吉/清水店の“ひつまぶし” | トップページ | 控えめな“小敦盛草” »